仕事は、勝手に抱いたあなたの期待を裏切る。

 

静岡県の漁村に暮らす心屋認定講師

いがぐりこ、こと、栗林あやです。

 

起業して、いつのまにか

「仕事をうまくいかせること」が

目的になってしまっている時がある。

 

つい、うっかり。

気づくと「仕事がうまくいっていないと幸せじゃない!」って思考になりかけている。

 

あぶない、あぶない。

 

そんなときは、ちょっと立ち止まって、思い出す。

「仕事をうまく行かせることだけが目的ではない」ということを。

 

 

「好きなことを仕事にしてうまくいったら、

きっと仕事が私を幸せにしてくれるだろう。」

 

そんなふうに期待している人は、

起業してもこの先必ず裏切られる。

 

仕事があなたを裏切るんじゃなくて、

あなたが勝手に抱いたあなたの期待を裏切る。

 

なぜなら

仕事の成果が、自分を幸せにするわけではないから。

 

たまたま思い通りの成果が出て

幸せを感じることも時にはあるけど、

「仕事がうまくいったら幸せになるのに」という条件付きの幸せを求めると

その時点でうまくいかなくなる。

 

 

仕事をうまくいかせるのが目的ではなく、

仕事の成果が私を幸せにするのでもなく、

 

仕事を使って

「わたしの幸せって何かな?」

「わたしが楽しいことって何かな?」

って見つける視点がだいじ。

 

いま、わたしは

仕事を通して「わたしの幸せって何かな?」って学んでる途中。

うまくいっているときも、うまくいかないときも。

 

 

そういえば、

楽しんで仕事をしている人は

仕事をうまくいかせることだけを目的とはしていないなぁって思う。

 

うまくいっているときも、うまくいかないときも。

 

結果だけではなく

仕事を通して、自分の持っている価値観を広げるという

もっとずっと大きなものを見ている。

 

 




 

大好きなシゴトで人生を楽しむための起業塾


    /

0コメント

  • 1000 / 1000