.
いがぐりこです。
先日、あやこ嬢と、
フェイスブックのライブ配信と
販売用の動画撮影をしてきました。
今をときめく、あやこ嬢。
「あやこ嬢心理学」主宰のあやこ嬢は、
オリジナルのマンツーマンレッスン
「お金も愛も思いのまま!あらゆることが苦手なまま生きてく安心感プログラム」や
それから、
視聴者のお悩みに仲間と答える
「白金のハゲと岩手のデブの一問即答」
そして、
フェイスブックでのライブ配信
「クレームは受け付けませんシリーズ」などなど、
オリジナリティに溢れたメニューのその人気っぷりは
止まる所を知りません。
実は、あやこ嬢がこうして活躍しているのには
理由があると、ぐりちゃんは思うのです。
それは、「素直さ」。
今大人気のあやこ嬢。
実は、今年3月に
音学渡辺社長・コバ・いがぐりこで開催した
「セミナー講師のための\失敗しない/オンライン動画スクール・会員制動画サービスのつくり方講座」 を
受講してくださいました。
この講座は
ご自身の講座やコンテンツを、
オンライン動画スクールや、会員制動画サービスにして販売してみたい方や
興味があって詳細を知りたい方に向けて
動画サービスを開始するときに
「失敗しないためのコツ」「うまく軌道にのせるための秘策」をお届けしたのですが、
実は、講座内で、渡辺社長から
『YouTubeで無料動画を50本配信する』という、
動画50本ノックの宿題が出たのです。
それを、真っ先に、着実に実行したのが、
あやこ嬢でした。
毎日毎日、ブログやフェイスブックに上がってくる
あやこ嬢の動画。
あやこ嬢の動画を目にした方も多いんじゃないでしょうか。
講座で教わったことを、素直に実行する。
あやこ嬢の「素直さ」には目をみはるものがありました。
先日、あやこ嬢と会った時、
あやこ嬢に活躍するコツを聞いたところ
「自分が参加した講座で教えてもらったことは、全てやってみる。
できれば、敢えて、苦手なものからトライしてみる。
変なオリジナリティを加えずに、
そして、勝手に都合よい部分だけ抜き取ったりせずに、
教えてもらった通り、そのままやってみる。」
と言っていました。
まさに、それこそが、うまくいく秘訣なんじゃないかなって思います。
教えてもらったことをやってみる素直さ。
それを勝手にアレンジしたり、自分に都合の良い部分だけ抜き取らずに、
苦手なこともやってみることが大事。
動画50本ノックをやり遂げたあやこ嬢。
あれから、半年。
あやこ嬢がこうして大活躍していることを、わたしも嬉しく思います。
これからの、あやこ嬢のコンテンツ、楽しみにしています。
=====================
0コメント